ブログ検索

スポンサーサイト
上部広告
検索機能の使い方

■検索文字の入力
検索するには検索窓に検索したいキーワードを入力します。
「検索」ボタンをクリックすると、入力したキーワードを含むサイト内の記事が一覧表示されます。
記事の URL に含まれるブログ ID (例えば"http://help.clog.jp"の"help")も検索対象になります。

○AND検索
検索する単語と単語をスペースで区切ると、入力した単語を全て含む記事が検索されます。
例えば「検索」「機能」「簡単」をそれぞれスペースで区切って検索すると、「検索・機能・簡単」の全ての単語を含む記事が検索されます。

○フレーズ検索
検索する文の前後に " (ダブルクォーテーション)をつけると、フレーズで検索できます。
例えば 「"検索機能の使い方は簡単です"」で検索すると、単語ではなく、この文全てに該当する記事が検索されます。

○OR検索
検索する単語と単語をパイプ「|」で区切ると、入力した単語のいずれかを含む記事が検索されます。
例えば「検索」「機能」「簡単」をそれぞれパイプ「|」で区切って検索すると、「検索」「機能」「簡単」のいずれかの単語を含む記事が検索されます。

○キーワード除外検索
検索する単語の前にハイフン「-」を入力すると、その単語を含まない記事が検索されます。
例えば「検索」「-簡単」を検索すると、「検索」を含む記事の中で、「簡単」を含まない記事が検索されます。

■検索条件の指定
新着順と適合順が選択できます。
新着順:検索された記事が投稿時間が新しい順に表示されます。
適合順:検索された記事が入力したキーワードに適合した順に表示されます。

■検索結果の見方
検索結果には、一覧中の「番号」と「記事タイトル」「ブログタイトル」のリンクが表示されます。
「番号」は携帯電話の数字キーとリンクし、その番号を押すと該当番号の記事のリンク先が表示されます。
その下に「記事の本文」と「投稿日時」が表示されます。

▲ページ上へ

ブログ検索HOME
ブログHOME

(c) サイトドメイン