スマートフォン版のポータルテンプレートで使用されている置換タグ一覧です。
一部PC版から追加されたタグやスマートフォン版では使用できないタグがあります。
使用可能ページ以外で使用した場合、正しく表示されない可能性があります。
「ループタグ内でのみ使用可」とされているものはループタグ外で使用した場合、正しく表示されない可能性があります。
■全ページ共通
※個別ブログのRSSは【 <%RSS(http://[ブログURL]/index.rdf,5)%> 】の形で
表示させることができます。
「5」の数字部分で表示数を変更できます。
http://staff.clog.jp/のブログのRSSを3件表示させたい場合は、
<%RSS(http://staff.clog.jp/index.rdf,3)%>
と表記します。
表示される内容は、「記事投稿日時:記事タイトル」となります。
個別ブログ以外のRSSを設定した場合は正常に表示されない場合がありますのでご注意下さい。
※「<script type="text/javascript">document.write(new Date().getFullYear())</script>」は現在の西暦を自動で表示させるJavaScriptです。
■使用可能ページ:
index_top.html
■使用可能ページ:
index_top.html
index_top_2.html
index_top_3.html
index_top_2_{カテゴリーID}.html
index_top_3_{カテゴリーID}.html
■使用可能ページ:
index_top.html
index_top_2.html
index_top_3.html
index_top_2_{カテゴリーID}.html
index_top_3_{カテゴリーID}.html
index_top_popular_blog.html
index_top_new_blog.html
index_top_all_blog.html
index_top_all_entry.html
■使用可能ページ:
index_top_popular_blog.html
■使用可能ページ:
index_top_new_blog.html
■使用可能ページ:
index_top_tag.html
■使用可能ページ:
calendar.html
※84行目<!--カレンダー(S)-->から130行目<!--カレンダー(E)-->までの内容ははなるべく変更しないでください。
■使用可能ページ:
index_map.html
※29行目<script type="text/javascript">~442行目</script>までは内容の削除・変更禁止です。
※501行目<!--マップ本体(S)-->から523行目<!--マップ本体(E)-->までの
内容はなるべく変更しないでください。
■使用可能ページ:
inquiry_disp.html
inquiry_conf.html
※inputタグ、selectタグ内の【name】と【value】の値は変更・削除禁止です。
■使用可能ページ:
inquiry_disp.html
※inputタグ、selectタグ内の【name】と【value】の値は変更・削除禁止です。
■使用可能ページ:
inquiry_conf.html
※inputタグ内の【name】と【value】の値は変更・削除禁止です。
■使用可能ページ:
inquiry_ans.html
一部PC版から追加されたタグやスマートフォン版では使用できないタグがあります。
使用可能ページ以外で使用した場合、正しく表示されない可能性があります。
「ループタグ内でのみ使用可」とされているものはループタグ外で使用した場合、正しく表示されない可能性があります。
■全ページ共通
<%portal_domain%> | ポータルのドメイン (例)blog.ti-da.net |
<%admin_domain%> | 管理画面のドメイン ※ポータルのドメインと同じ場合も有り (例)admin.ti-da.net |
<%site_name%> | サイト名 ※「スーパー管理画面>サイト全体の基本設定>サイト名」で設定した名称が表示されます。 |
<%site_name_short%> | 短いサイト名 ※「スーパー管理画面>サイト全体の基本設定>サイト名短縮」で設定した名称が表示されます。 |
表示させることができます。
「5」の数字部分で表示数を変更できます。
http://staff.clog.jp/のブログのRSSを3件表示させたい場合は、
<%RSS(http://staff.clog.jp/index.rdf,3)%>
と表記します。
表示される内容は、「記事投稿日時:記事タイトル」となります。
個別ブログ以外のRSSを設定した場合は正常に表示されない場合がありますのでご注意下さい。
※「<script type="text/javascript">document.write(new Date().getFullYear())</script>」は現在の西暦を自動で表示させるJavaScriptです。
■使用可能ページ:
index_top.html
<%birthday_month%> | 現在の月 |
<%birthday_day%> | 現在の日 |
新着ブログ表示用ループタグの範囲内のみ有効な置換タグ <!--LOOP_NEW_BLOG_START-->~<!--LOOP_NEW_BLOG_END--> | |
<%new_blog_date%> | ブログ作成日時 |
<%new_blog_icon%> | カテゴリーアイコン |
<%new_blog_url%> | ブログへのURL |
<%new_blog_title%> | ブログタイトル ※タイトルの文字数調整はヘルプページを参照してください。 |
誕生日の表示用ループタグの範囲内のみ有効な置換タグ <!--LOOP_BIRTHDAY_START-->~<!--LOOP_BIRTHDAY_END--> | |
<%birthday_click_id%> | ニックネームをクリックした箇所を開くID |
<%birthday_user_name%> | 誕生日のユーザーのニックネーム |
<%birthday_blog_url%> | ニックネームのユーザーが持つブログのURL |
<%birthday_blog_name%> | ニックネームのユーザーが持つブログタイトル |
<%birthday_icon%> | ブログの所属するカテゴリーのアイコン |
※注意※誕生日の表示用ループタグ内はできるだけ初期状態から変更しないでください |
■使用可能ページ:
index_top.html
index_top_2.html
index_top_3.html
index_top_2_{カテゴリーID}.html
index_top_3_{カテゴリーID}.html
新着記事表示用ループタグの範囲内のみ有効な置換タグ <!--LOOP_ENTRY_START-->~<!--LOOP_ENTRY_END--> | |
<%entry_date%> | 記事投稿日時 |
<%entry_icon%> | ブログが属するカテゴリーのアイコンパス |
<%entry_url%> | 記事へのURL |
<%entry_title%> | 記事タイトル ※タイトルの文字数調整はヘルプページを参照してください。 |
<%entry_blog_url%> | ブログへのURL |
<%entry_blog_title%> | ブログタイトル ※タイトルの文字数調整はヘルプページを参照してください。 |
新着記事画像表示用ループタグの範囲内のみ有効な置換えタグ <!--LOOP_ENTRY_IMG_START-->~<!--LOOP_ENTRY_IMG_END--> | |
<%entry_img_entry_url%> | 記事へのURL |
<%entry_img_path%> | 画像パス |
<%entry_img_title%> | 記事タイトル(全て) ※タイトルの文字数調整はヘルプページを参照してください。 |
ランキング表示用ループタグの範囲内のみ有効な置換えタグ <!--LOOP_RANKING_START-->~<!--LOOP_RANKING_END--> | |
<%ranking_blog_rank%> | ランキングの順位 |
<%ranking_blog_url%> | ブログへのURL |
<%ranking_blog_title%> | ブログタイトル ※タイトルの文字数調整はヘルプページを参照してください。 |
タグクラウド表示用ループタグの範囲内のみ有効な置換えタグ <!--LOOP_TAG_START-->~<!--LOOP_TAG_END--> | |
<%tag_size%> | タグのサイズ |
<%tag_name%> | タグ名 |
<%tag_url%> | そのタグ検索結果一覧へのURL |
※カテゴリーや地域ごとのタグクラウドは表示できません。 カテゴリーページや地域ページに設置してもポータル全体のタグクラウドになります。 |
■使用可能ページ:
index_top.html
index_top_2.html
index_top_3.html
index_top_2_{カテゴリーID}.html
index_top_3_{カテゴリーID}.html
index_top_popular_blog.html
index_top_new_blog.html
index_top_all_blog.html
index_top_all_entry.html
<%current_name%> | 表示させているカテゴリーページのカテゴリー名、または地域ページの地域名へ置換される |
カテゴリー一覧・親カテゴリー表示用ループタグの範囲内のみ有効な置換えタグ <!--LOOP_THEME_START-->~<!--LOOP_THEME_END--> | |
<%theme_icon%> | カテゴリーアイコン ※カテゴリーアイコンは「スーパー管理画面>カテゴリーの作成・編集」でカテゴリーの新規追加・編集画面の【アイコンパス】で設定できます。 |
<%theme_url%> | カテゴリーページへのURL |
<%theme_name%> | カテゴリー名 |
カテゴリー一覧・子カテゴリー表示用ループタグの範囲内のみ有効な置換えタグ <!--LOOP_THEME_PARENT_START-->~<!--LOOP_THEME_PARENT_END--> | |
<%theme_icon%> | カテゴリーアイコン |
<%theme_url%> | カテゴリーページへのURL |
<%theme_name%> | カテゴリー名 |
地域一覧・親地域表示用ループタグの範囲内のみ有効な置換えタグ <!--LOOP_REGION_START-->~<!--LOOP_REGION_END--> | |
<%region_url%> | 地域ページへのURL |
<%region_name%> | 地域名 |
地域一覧・子地域表示用ループタグの範囲内のみ有効な置換えタグ <!--LOOP_REGION_PARENT_START-->~<!--LOOP_REGION_PARENT_END--> | |
<%region_url%> | 地域ページへのURL |
<%region_name%> | 地域名 |
■使用可能ページ:
index_top_popular_blog.html
ランキング表示用ループタグの範囲内のみ有効な置換えタグ <!--LOOP_RANKING_START-->~<!--LOOP_RANKING_END--> | |
<%ranking_blog_url%> | ブログへのURL |
<%ranking_profile_img%> | ブログのプロフィール画像パス |
<%ranking_blog_rank%> | ブログの順位 |
<%ranking_blog_title%> | ブログタイトル |
<%ranking_blog_description%> | ブログの説明文 |
■使用可能ページ:
index_top_new_blog.html
新着ブログ表示用ループタグの範囲内のみ有効な置換えタグ <!--LOOP_NEW_BLOG_START-->~<!--LOOP_NEW_BLOG_END--> | |
<%new_blog_url%> | ブログへのURL |
<%new_blog_profile_img%> | ブログのプロフィール画像パス |
<%new_blog_date%> | ブログの作成日時 |
<%new_blog_icon%> | ブログが属するカテゴリーアイコン |
<%new_blog_title%> | ブログタイトル |
■使用可能ページ:
index_top_tag.html
タグ検索結果の表示用ループタグの範囲内のみ有効な置換えタグ <!--LOOP_TAG_SEARCH_START-->~<!--LOOP_TAG_SEARCH_END--> | |
<%tag_search_date%> | 記事の投稿日時 |
<%tag_search_entry_url%> | 記事のURL |
<%tag_search_entry_title%> | 記事タイトル |
<%tag_search_blog_url%> | ブログのURL |
<%tag_search_blog_title%> | ブログタイトル |
<%new_blog_description%> | ブログ説明文 |
<%tag_search_entry_body%> | 記事本文 |
<%tag_search_other%> | 記事に登録されているその他のタグ |
■使用可能ページ:
calendar.html
※84行目<!--カレンダー(S)-->から130行目<!--カレンダー(E)-->までの内容ははなるべく変更しないでください。
<%select_year_month%> | 年月選択プルダウン |
<%cal_category_data%> | 削除厳禁 |
<%category_id%> | 削除厳禁 |
<%cal_contents%> | 削除厳禁 |
<%pop_contents%> | 削除厳禁 |
<%prev_year%> | 前の年 |
<%prev_month%> | 前の月 |
<%prev_day%> | 前の日 |
<%next_year%> | 次の年 |
<%next_month%> | 次の月 |
<%next_day%> | 次の日 |
<%this_year%> | 現在の年 |
<%this_month%> | 現在の月 |
<%this_day%> | 現在の日 |
<%year%> | 削除厳禁 |
<%month%> | 削除厳禁 |
■使用可能ページ:
index_map.html
※29行目<script type="text/javascript">~442行目</script>までは内容の削除・変更禁止です。
※501行目<!--マップ本体(S)-->から523行目<!--マップ本体(E)-->までの
内容はなるべく変更しないでください。
<%i%> | 削除厳禁 |
<%map_icon_category_name%> | マップカテゴリーアイコン名 |
<%map_icon_id%> | マップアイコンID |
<%map_icon_name%> | マップアイコン名 |
<%google_maps_api_key%> | GoogleMap APIkey ※「スーパー管理画面>サイト全体の基本設定>Google mapAPI KEY」で設定した内容に置換されます。 |
<%x%> | マップのX座標(経度) |
<%y%> | マップのY座標(緯度) |
<%z%> | マップの倍率 |
<%id%> | 削除厳禁 |
<%blog_id%> | ブログID |
<%no%> | 削除厳禁 |
<%map_category_num%> | カテゴリー数 |
■使用可能ページ:
inquiry_disp.html
inquiry_conf.html
※inputタグ、selectタグ内の【name】と【value】の値は変更・削除禁止です。
<%name%> | 入力された名前 |
<%email%> | 入力されたメールアドレス |
<%member_id%> | 入力された会員ID |
<%url%> | 入力されたURL |
<%body%> | 入力された本文 |
■使用可能ページ:
inquiry_disp.html
※inputタグ、selectタグ内の【name】と【value】の値は変更・削除禁止です。
%sub_●●●●% | ※selectのoptionタグ内に記載されている。 問い合わせメールを受信した際の件名になる。 optionタグは同様の形で項目を追加することが可能。 |
<%err_name%> | 名前入力時に不備があった際のメッセージ表示 |
<%err_email%> | メールアドレス入力時に不備があった際のメッセージ表示 |
<%err_member_id%> | 会員ID入力時に不備があった際のメッセージ表示 |
<%err_url%> | URL入力時に不備があった際のメッセージ表示 |
<%err_body%> | 本文入力時に不備があった際のメッセージ表示 |
■使用可能ページ:
inquiry_conf.html
※inputタグ内の【name】と【value】の値は変更・削除禁止です。
<%name%> | 入力した名前の内容 |
<%email%> | 入力した本文の内容 |
<%member_id%> | 入力した会員IDの内容 |
<%url%> | 入力したURLの内容 |
<%subject%> | 選択したプルダウンの内容 |
<%body_write%> | 入力した本文の内容 |
■使用可能ページ:
inquiry_ans.html
<%msg%> | 「●●宛てに控えのメールを送信しました」のメッセージになります |